お知らせ諸々
2012年1月9日 / お知らせ
●今年のACTOW初出動は、7日の大阪市立自然史博物館で
開催の大阪自然友の会・「海の向こうの見聞録発表会」。
荻野さんは「収蔵庫で新発見 埃をかぶった宝の山」、
私は「世界のMr.? Ms.? ティラノサウルス達」という
タイトルで発表。
15分という時間制限の発表は初めてなので、
珍しく事前に家で練習したり。
これで、また講演のネタが一つ増えた(笑)。
●今週末の14,15日は 岡山で開催中の
「OCEAN! 海はモンスターでいっぱい」の
関連行事として行われるワークショップの
講師を担当します。
詳細はこちら
当日は、古生物学者の渡部真人先生とのコンビでの
教室の予定。恐竜研究の最前線におられる先生と
一緒に学べる機会です(題材は海棲爬虫類だけど)。
●明日10日は、21時より恐竜・古生物トーク配信。
といっても、今回は恐竜・古生物ネタではなく
アメリカに留学、航空工学を勉強中の@kyanagawaさんを
ゲストに宇宙開発のお話!
何せ私にとっては全くの専門外なので、どこまで話を
盛り上げられるか判りませんので、皆さんの
リアルタイムコメントに期待しております。宜しくです!
また、これまでの配信の録画も公開していますので、
そちらも是非!