カテゴリー「造形・イラスト作品」の記事

■プレシオサウルス

2020年6月7日 / 造形・イラスト作品


プレシオサウルス
Plesiosaurus

作品サイズ 本体全長 40cm
縮尺 約 1/7











ヒューストン自然科学博物館の骨格展示。



東海大学自然史博物館の展示。
非常に有名な古生物ですが、復元骨格となると見る機会が
あまり多くないような気がします。
小〜中型の首長竜の骨格は結構あるのですが、
プレシオサウルス属そのものとなると、なかなかありません。

__________________________________

■パレオパラドキシア実物大模型 at 埼玉県立自然の博物館

2020年6月3日 / 造形・イラスト作品



この春に埼玉県立自然の博物館に加わったパレオパラドキシア実物大模型です。
私が製作の復元模型が雛形になっています。


秩父には他にもパレオパラドキシア実物大模型の先輩方が居られます。
皆さんなかなかの良い顔。埼玉県立自然の博物館からは車で移動の距離ですが、
機会があればこちらも是非

般若の丘公園




おがの化石館


___________________________

■チニクオドン

2020年5月24日 / 造形・イラスト作品


チニクオドン
Chiniquodon(Belesodon)


ドイツ・レーヴェントール古生物博物館の骨格を主な参考に描いています。

レーヴェントール古生物博物館の骨格展示。



こちらはテュービンゲン大学の骨格。
2011年に見学の時に撮影しました。
この時は展示室の改装作業中だったのですが、翌年の改装後に再訪問した際には
展示室にこの骨格はありませんでした。収蔵庫に戻ったのかな?
ちょっと残念でしたが、一度は見れただけでもラッキーだったという事で。


____________________________

■ミモオラペルタ

2020年5月18日 / 造形・イラスト作品


ミモオラペルタ



骨格は2014年にコロラド・ユタ州で開催された中期中生代集会で訪れた
ダイナソー・ジャーニー博物館の物。この集会では研究発表だけでなく
沢山の博物館・発掘地を見学出来て、盛り沢山過ぎる内容でした。



_____________________________

■アパトサウルス

2020年5月14日 / 造形・イラスト作品


アパトサウルス



フィールド博物館の全身骨格

■ディプロドクス

2020年5月14日 / 造形・イラスト作品


ディプロドクス
色の元ネタは『ピュア島の仲間たち』のセレンディピティ。
一応あの印象的な眼の色も合わせてますが、このサイズでは分かりませんね(笑)





ユタ・フィールドハウス州立自然史公園博物館の全身骨格

_______________________________________________

■ステゴサウルス

2020年5月14日 / 造形・イラスト作品


ステゴサウルス




ユタ・フィールドハウス州立自然史公園博物館の全身骨格



ヒューストン自然科学博物館の全身骨格


______________________________________________

■ケラトサウルス

2020年5月14日 / 造形・イラスト作品


ケラトサウルス



ユタ大学自然史博物館の全身骨格



______________________________________________

■アロサウルス

2020年5月13日 / 造形・イラスト作品


アロサウルス




クリーブランド・ロイド発掘地の全身骨格



国立恐竜記念公園の頭骨。


_______________________________

■トルヴォサウルス

2020年5月9日 / 造形・イラスト作品


トルヴォサウルス
Torvosaurus

ジュラ紀後期・北米のモリソン層の恐竜イラストシリーズです。



トルヴォサウルス骨格 at ブリガム・ヤング大学古生物博物館



トルヴォサウルス骨格 at 北米古代生物博物館


2016年のSVPのオプションツアーで上記の2つの博物館を見学出来ました。
自力ではちょっと行くのが難しい博物館を研究者さん達といっしょに
見学出来る、場合によっては収蔵庫まで入れて貰える、というのは
学会ならではの楽しみです。

_____________________________

■プロフィール

■カテゴリー

■アーカイブ

TOPへ戻る