■徳島県勝浦町 恐竜作品展示&ワークショップ
2022年7月27日 / 恐竜ワークショップ, 作品展示, イベント・教室・講演
徳島県勝浦町を訪れました。
勝浦町では恐竜化石の発見が続いています。
2022阿波かつうら恐竜フェスティバルの一環として開催の
私の作品展示様子です。
同じ展示室では、恐竜骨格模型が製作中でした。
恐竜ワークショップの講師を担当しました。
___________________________________
2022年7月27日 / 恐竜ワークショップ, 作品展示, イベント・教室・講演
徳島県勝浦町を訪れました。
勝浦町では恐竜化石の発見が続いています。
2022阿波かつうら恐竜フェスティバルの一環として開催の
私の作品展示様子です。
同じ展示室では、恐竜骨格模型が製作中でした。
恐竜ワークショップの講師を担当しました。
___________________________________
2022年6月7日 / 恐竜ワークショップ, イベント・教室・講演
4月23日
丹波竜化石工房で開催の恐竜ワークショップを担当。
午前はブラキオサウルスフィギュア塗装
午後はオパビニアフィギュア塗装
5月5日
岐阜県博物館で開催の恐竜ワークショップを担当
午前はティラノサウルス頭部復元
ホネケシ・ティラノサウルススカルにカラー粘土で肉付けをします。
岐阜県博物館の髙津先生によるチェック中。
午後は丹波竜骨格復元。
シールになった骨格パーツを並べて全身復元にします。
5月22日
丹波竜化石工房で開催の恐竜ワークショップを担当。
午前はアロサウルスフィギュア塗装
午後はティラノサウルス頭部復元
ホネケシ・ティラノサウルススカルにカラー粘土で肉付けを行います。
_______________________________
2022年4月8日 / 恐竜ワークショップ, イベント・教室・講演
2022年2月12日
丹波竜化石工房にて開催の恐竜ワークショップの
講師を担当しました。
午前はアロサウルスフィギュア塗装
>午後はアノマロカリスフィギュア塗装
・・・・・・・・・
2022年3月12日
丹波竜化石工房にて開催の恐竜ワークショップの
講師を担当しました。
午前はブラキオサウルスフィギュア塗装
午後はティラノサウルス全身復元
ティラノサウルス骨格トイに粘土で肉付けをします。
・・・・・・・・・
2022年3月20日
きしわだ自然資料館にて「きしわだ恐竜教室こどもの部」
大阪市立大学の学生さんによる古生物研究の話
続いて復元イラスト製作とフィギュア塗装
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2022年3月10日 / 恐竜ワークショップ, イベント・教室・講演
2022年1月12日 / 恐竜ワークショップ, イベント・教室・講演
2021年11月26日 / 恐竜ワークショップ, イベント・教室・講演
2021年11月23日
岐阜県博物館で開催の恐竜ワークショップの講師を担当しました。
午前はホネケシ・ティラノサウルススカルにカラー粘土で肉付け。
岐阜県博物館の髙津先生による指導も。
午後は丹波竜骨格シールを使った骨格復元ワークショップ。
_______________________________
2021年8月29日 / 恐竜ワークショップ, イベント・教室・講演
2021年8月10日 / 恐竜ワークショップ, イベント・教室・講演
2021年8月1日
瑞浪市化石博物館で開催の恐竜ワークショップの
講師を担当しました。
午前はティラノサウルス頭部復元。
フェバリット社のホネケシ・ティラノサウルススカルに
カラー粘土で肉付けをします。
午後はティラノサウルス全身復元製作
ティラノサウルス骨格模型に粘土で肉付けをします。
昨年瑞浪市で発見されたミズナミムカシアシカの企画展。
瑞浪では鰭脚類の部分的な骨格は見つかっていましたが、
昨年ほぼ完全な頭骨が発見されました。
今回の展示では私が描いた頭部及び全身の
復元イラストが使われています。
_________________________________
2021年8月5日 / 恐竜ワークショップ, イベント・教室・講演
6月26日、7月24日
丹波竜化石工房にて開催の恐竜ワークショップの
講師を担当しました。
6月26日
午前はアロサウルスフィギュア塗装
午後はティラノサウルス頭部復元。
フェバリット社のホネケシ・ティラノサウルススカルに
カラー粘土で肉付けをします。
7月24日
午前はブラキオサウルスフィギュア塗装
午後はティラノサウルス全身復元製作
ティラノサウルス骨格模型に粘土で肉付けをします。
丹波竜化石工房では夏期企画展「剣と鎧の恐竜展」が開催中でした。
メイン展示のステゴサウルス。
ユタラプトル復元骨格。
デイノニクス骨格と並んでいるので、いろいろ比較できるのが
良いですね。
______________________
2021年4月30日 / 恐竜ワークショップ, イベント・教室・講演
●2021年1月17日
兵庫県丹波市・丹波竜化石工房にて
恐竜ワークショップの講師を担当
午前はアロサウルスフィギュア塗装
午後はアノマロカリスフィギュア塗装
●2021年2月13日
兵庫県丹波市・丹波竜化石工房にて
恐竜ワークショップの講師を担当
午前はブラキオサウルスフィギュア塗装
午後はティラノサウルス全身復元
ティラノサウルス骨格トイに粘土で肉付け&彩色をしました。
●2021年3月21日
岸和田市・きしわだ自然資料館にて
きしわだ古生物教室
バージェス頁岩動物についてのお話と
オパビニアフィギュアの塗装を行いました。
_________________________________________________________________