カテゴリー「恐竜ワークショップ」の記事

■恐竜ワークショップ in 台北

2019年10月27日 / 2019年 台湾, 恐竜ワークショップ, イベント・教室・講演, 海外

2019年9月28、29日
国立台湾大学動物博物館主催の
恐竜ワークショップの講師を担当しました。



28日は国立台湾大学での開催。
主に博物館や教育関係者が参加者です。


会場の台湾大学生命科学館。



まずは台湾大学の古生物研究者・蔡政修先生による
古生物学についてのお話。


次が私が担当のワークショップです。
フェバリット社・ホネケシ・ティラノサウルス頭骨に
色付き粘土で肉付けをします。







いつもに比べて年齢層が高い事もあってか、作業・細工がとても細かいです。



29日は新北市立泰山高級中學(日本での高校)での開催。
参加者さんも高校生になります。


規模が大きい学校です。図書館などの設備も立派でした。


こちらも、まずは蔡政修先生によるお話。


次が私の担当のワークショップ。



皆さん、しっかり作業して下さいました。
また終了後にも個々にお話も出来ましたが、海外というだけでなく
高校生メインという&学校でのワークショップというのも
初めての経験でしたので、私の方も色々と学ぶことが多く、
また楽しかったです。



更に翌30日は、急遽講演を追加で開催することに。


蔡先生の研究室で私の仕事についてお話をしました。


昨年は同じ台湾大学で講演をしましたが、
今回は私にとっては初めての海外でのワークショップ開催でした。
蔡先生と研究室の学生さん達、そして博物館スタッフの皆さんには
とてもお世話になりました。
特に学生さん達には、前々日からワークショップの事だけでなく
いろんな事の話し相手になって下さり、また食事でもお世話になったりで
事前に長くお話が出来た事もあって、私の教える事、話す事のニュアンスもしっかり
理解して下さっていて、ワークショップの時も見事なアシストで本当に助かりました。
参加者さんからのワークショップ感想も聞くことが出来て、今後の日本での
ワークショップの際にも参考になる事ばかりでした。
このワークショップを初めて約8年になりますが、改めて内容を整理し、
また工夫の余地を知ることができる機会になりました。

蔡先生は台湾での古脊椎動物学会を立ち上げられています。
これから台湾の古生物学も益々盛り上がりそうで楽しみです。

ワークショップや講演の様子は、台湾大学動物博物館
蔡先生のfacebookアカウントでも紹介されています。




蔡先生の研究室でのコーヒーと外の眺め。
蔡先生の研究室はとても雰囲気が良く、毎日ここに通えたのも
楽しかったです。


______________________________________

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■恐竜ワークショップ at 瑞浪市化石博物館

2019年9月25日 / 恐竜ワークショップ, イベント・教室・講演

2019年8月4日
岐阜県瑞浪市化石博物館で開催の
恐竜ワークショップの講師を担当しました。


午前は入門編としてホネケシ・ティラノサウルス頭部復元。






午後は応用編としてティラノサウルス全身復元です。




応用編の最初には博物館学芸員の安藤先生から展示解説。



他の場所での開催でも同様なのですが、
特にティラノサウルス全身復元には大人の方の
参加が増えて来たように感じます。
大人の方の参加があると、作業途中での
質問も多くなる&その質問に子供さんも興味を
持ってくれるので、場がより盛り上がるように思います。
参加して下さった皆さん、ありがとうございました。

____________________________

■恐竜ワークショップ at 岐阜県博物館

2019年9月10日 / 恐竜ワークショップ, イベント・教室・講演

2019年8月3日
岐阜県博物館にて開催の恐竜復元ワークショップの
講師を担当しました。

恐竜ホールのイグアノドン&アロサウルス。


普段は壁際にあるアロサウルスが、夏休みという事で
ホール中央に移動、周囲をぐるりと回って
見られるようになっていました。



今回はホネケシ・ティラノサウルス頭部復元。
フェバリット社のホネケシ・ティラノサウルススカルに
色付き粘土で肉付けをします。

会場にタルボサウルス頭骨があったので、
それを使って頭骨の見方の解説が出来ました。






岐阜県博物館の学芸員で恐竜足跡の研究をされている
髙津先生に皆さんの作品のチェックをして頂きました。。





今年は5月にも岐阜県博物館でワークショップを行っていた事もあり、
顔馴染みも随分と増えました。
また岐阜県博物館でのワークショップは会場出てすぐが
恐竜ホールなので、ワークショップ終了後も
参加者の皆さんといろいろお話出来る機会が多いので楽しいです。
参加して下さった皆さん、ありがとうございました。


__________________________________

■恐竜復元ワークショップ at きしわだ自然資料館

2019年9月7日 / 恐竜ワークショップ, イベント・教室・講演

2019年8月25日


きしわだ自然資料館にて恐竜復元ワークショップ
「きしわだ恐竜教室上級編」の講師を担当しました。
ティラノサウルスの骨格のオモチャに粘土に肉付けをします。







舌の作り方までは教えないのですが、私が製作した見本を参考に
舌を作ってくれた参加者さんも。
今回も3時間を超す長いワークショップでしたが、
皆さん最後までしっかりと作って下さいました。
ありがとうございました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■2019年夏の恐竜ワークショップ in 豊中・岸和田・八尾

2019年8月30日 / 恐竜ワークショップ, イベント・教室・講演

7月31日
豊中市・庄内公民館にて恐竜ワークショップ。



ホネケシ・ティラノサウルス頭骨に色付き粘土で
肉付けを行いました。




8月8日
岸和田市・光明地区公民館にて「恐竜あれこれ講座」。
恐竜についてのお話と復元イラスト製作を行いました。





8月10日
八尾市・八尾市生涯学習センターにて開催の
「なつやすみこども講座」の一つとして
恐竜造形のお話を復元イラストワークショップを行いました。







それぞれの会場でお話とワークショップの内容・組み合わせが違い、
いろいろと普段出来ないお話や試みも出来て楽しかったです。
参加下さった皆様、ありがとうございました。

_________________________________________________________________

■恐竜ワークショップ at 平山郁夫シルクロード美術館

2019年8月22日 / 恐竜ワークショップ, イベント・教室・講演

2019年8月17-18日の2日間、 平山郁夫シルクロード美術館にて開催の
恐竜ワークショップ講師を担当しました。
17日と18日午前はティラノサウルス頭部復元ワークショップ。







18日午後はティラノサウルス全身復元ワークショップ。





ワークショップには平山廉先生に参加者さんの製作途中のものを
チェックして貰ったりと協力して頂きました。




この美術館ではこの数年、夏期に化石発掘体験を行っており、
今年も約1800人の参加者があったそうです。
私のワークショップ参加者にも平山先生ともすでに顔馴染み、
という方も多く居られ、和やかな雰囲気での
ワークショップになりました。



そしていろいろと美味しいものも堪能しました。









___________________________________

■恐竜ワークショップ at 丹波竜化石工房

2019年8月21日 / 恐竜ワークショップ, イベント・教室・講演

2019年8月12日
兵庫県丹波市・丹波竜化石工房で開催の恐竜ワークショップの
講師を担当しました。

午前は恐竜フィギュア塗装。






午後はティラノサウルス全身復元。





各ワークショップ開始前には、タンバティタニス発見者の一人・村上茂さんによる
お話も行われました。




丹波竜化石工房では2019年9月1日まで
夏期特別展「恐竜の卵の秘密」も開催中です。



_____________________________________

■恐竜ワークショップ at 丹波竜化石工房 2019年7月

2019年7月24日 / 恐竜ワークショップ, イベント・教室・講演

2019年7月15日、丹波竜化石工房で開催の恐竜ワークショップの
講師を担当しました。

午前は恐竜フィギュア塗装




午後は恐竜頭部復元です。






また各ワークショップの最初には、丹波竜発見者の一人・村上茂さんによる
お話もありました。丹波竜化石工房ならではのプログラムです。


今回は参加者さんがいつにもまして多く、また丹波竜化石工房で開催の
ワークショップで学んだ事も参考にして製作した作品を
持ってきて下さった方もおられました。
参加して頂いた皆さん、ありがとうございました。


_____________________________

■きしわだ恐竜教室・2019年5月

2019年6月21日 / 恐竜ワークショップ, イベント・教室・講演

2019年5月26日
きしわだ自然資料館で開催の「きしわだ恐竜教室」の
講師を担当しました。

最初は大阪市立大学・恐竜愛好会によるお話。



次は私が担当の恐竜復元イラスト製作



復元イラスト製作は、付き添いの大人の方にも参加して貰っています。
皆さん真剣に描いて下さり、それを見た子供達が驚いたりしているのが
楽しいです。


最後は恐竜フィギュア塗装です。





夏には今回とは別の内容での恐竜教室の開催を予定しています。

___________________________

◾️恐竜ワークショップ at 岐阜県博物館

2019年5月22日 / 恐竜ワークショップ, イベント・教室・講演

2019年5月5日、岐阜県博物館にて恐竜ワークショプの講師を担当しました。
私にとっては令和最初の恐竜ワークショップ開催になりました。


午前はティラノサウルス頭部復元。


フェバリット社・ホネケシ・ティラノサウルス頭骨に
カラー粘土で肉付けを行います。




午後は丹波竜・タンバティタニス骨格シールワークショップ。



シールになったタンバティタニスの骨を
並べて全身骨格を組み立てます。



岐阜県博物館でのワークショップでは、毎回学芸員さんに加えて沢山の
ボランティアスタッフの皆さんがお手伝いして下さるのですが、今回は見学に来て下さった
大学生さん方にも色々と助けていただきました。


岐阜県博物館の岐阜産足跡化石とイグアノドン。




ここのイグアノドンは、周囲をぐるっと回って様々な角度から観察できるのが
とても気に入っています。そもそもイグアノドンの全身骨格自体が国内には
そう多くは無いはずなので。



こちらはヤベオオツノジカ。

バックの壁には私の作品を使った画像が使われています。




飲食OKスペースから。
ティラノサウルスの後頭部&イグアノドンを後ろから見られる場所も
なかなか無いと思います。


________________________________________________________

■プロフィール

■カテゴリー

■アーカイブ

TOPへ戻る