台湾訪問2013 その6 国立自然科学博物館・特別展
2013年4月14日 / 2013年 台湾
●4月7日
台中・台湾国立自然科学博物館
台中駅からのバスの最寄駅から博物館へ。
新生代から遡って行きます。
水路(?)には、ちゃんと水棲動物が。
今回の目的は、特別展「從龍到獸-大滅絕與大演化」
私の台湾到着の1週間ほど前に始まったばかり。
特別展会場に入る前に、博物館の中庭に
大型竜脚類の骨格が3体!
レプリカとは言え思い切った展示です。
ダシアティタン
キャオワンロング
ファンへティタン
ダシアティタンとキャオワンロングは日本の特別展で、
ファンへティタンは台北で見ていますが、
屋外のこの開放感で、またこれだけの引きで大型竜脚類を
一度に複数見れる事はあまりないでしょう。
心なしか、組み立てられた骨格も伸び伸びとしているように
見えます。2階から背中側を見下ろせるのも嬉しい!
キャプションのデザインやイラストも良い雰囲気。
特別展会場は、恐竜パートと化石哺乳類パートに
分かれています。
内容は基本的には日本で開催された「黄河大恐竜展」と一緒。
ただ、設置位置や照明が変われば撮れる構図も変わるので、
やはりこちらも資料になります。
シンラプトル。
ちょっと古いタイプの復元での展示で見る事がほとんどなので、
このスタイルで見られたのは嬉しい。
ディキノドン類・パラカンネメイエリア複数個体の産状。
恐竜パートの中庭の竜脚類を含め、結構な数の
全身骨格や実物化石の展示もあり、充実しているのですが、
今回の特別展はやはり、そのほとんどが実物化石の
甘粛省産の化石哺乳類パートです。
大きいのは原始的なキリン類・サモテリウム
奇蹄類頭骨
化石種のハイエナ類。・イクティテリウム
ディノクロクタ
(ハイエナに似てますが、ハイエナ科では無いらしい
キャプションを撮り忘れてしまったのです)。
一本角イノシシ・クバノコエルルスの頭骨が2つ!
どれも、一度見てみたかった動物ばかり。
そして、何といっても凄いのは
プラティベロドン頭骨!
1歳から40歳までの頭骨がズラリ。
しかも実物! 世の中、凄いものもあるもんだ!
全身骨格も!
今回展示の甘粛省産・化石哺乳類標本は
これまで国外に出たことのないものだそうです。
展示としての規模は大きくありませんが、
小さいものも含めて見事な標本ばかり。
この特別展の広報・宣伝も恐竜より哺乳類推しなのも納得。
博物館、裏門側・やっぱり哺乳類推し。
今回の特別展の企画・担当の張鈞翔先生とも再会。
お忙しい中、展示について解説して頂きました。
張先生に会う前に展示を見ていて守亜さん、Suchusさんの
3人で不思議に思った所があったので質問すると、
あっさり解決。いや、聞いて良かった。
うっかり間違った復元で造ったり描いたりするところでした。
これはまさに専門家でないと分からないポイント。
逆に、「そこを気づいて質問したのは皆さんが初めてですよ。
流石ですね!」と褒められたり。
もし、会期中に台湾に行かれる方が居られれば、
この特別展見学も是非!
台湾編続く
>「世界の恐竜博物館見聞記」ホームへ