■講演会&ワークショップat長崎市恐竜博物館のお知らせ
2025年4月15日 / お知らせ
講演会&ワークショップat長崎市恐竜博物館のお知らせ
申し込みはこちらから。
______________________
2025年4月15日 / お知らせ
講演会&ワークショップat長崎市恐竜博物館のお知らせ
申し込みはこちらから。
______________________
2025年4月10日 / お知らせ
2025年5月4日 岐阜県博物館で開催の
恐竜ワークショップの講師を担当します。
申し込みはこちら。
_____________________
2025年4月7日 / 造形・イラスト作品
ステゴケラス
Stegoceras
作品サイズ 50㎝
縮尺 1/5
主な素材 石粉粘土
ステゴケラス復元骨格。
ロイヤル・ティレル古生物博物館にて2017年撮影。
__________________________________
御船町恐竜博物館2025年春期特別展
「よみがえる日本の恐竜たち」
私の作品展示
特別展会場に展示されている復元模型はすべて私の作品です。
カムイサウルス(むかわ竜)
タンバティタニス(丹波竜)
このタンバティタニス全身骨格は兵庫県丹波市の丹波竜化石工房に常設展示されていますが、
その丹波竜化石工房がリニューアルのため閉館中という事で、今回の御船町での展示が実現したそうです。
メッセージボード。
特別展開始2週間でこの密度。
私も描きました。探してみて下さい。
__________________________
2025年3月31日 / 恐竜ワークショップ, イベント・教室・講演
2025年3月30日
兵庫県小野市うるおい交流館エクラで
開催の「ダイナソーアドベンチャーinエクラ」の一環として
行われたワークショップの講師を担当しました。
「ダイナソーアドベンチャーinエクラ」についてはこちら。
2025年4月6日(日)まで開催です。
・・・・・・・・
ワークショップはティラノサウルス頭部復元。
フェバリット社のホネケシ・ティラノサウルスに
カラー粘土で肉付けをします。
__________________________
2025年3月15日 / 恐竜ワークショップ, イベント・教室・講演
2025年3月13日 / 造形・イラスト作品
2025年3月3日 / お知らせ
丹波竜化石工房は現在リニューアル作業中のため
閉館中ですが、となりの山南住民センターでは
閉館期間中も各種ワークショップが開催されています。
3月9日(日)のワークショップは私が講師を担当します。
内容・申し込みの詳細はこちら。
____________________________________
2025年2月19日 / お知らせ
御船町恐竜博物館 2025年春期特別展
「よみがえる日本の恐竜たち」
私の作品も展示されます。
また会期中に開催のワークショップの講師も担当します。
詳細はこちら。
__________________________
2025年2月3日 / お知らせ
私の作品も展示されます。
また会期中には私の講演もあります。
詳細はこちら。
________________________