■SVP・古脊椎動物学会 in ブリスベン
2019年12月2日 / SVP2019・ブリスベン, 学会, SVP・古脊椎動物学会
2019年10月にオーストラリア・ブリスベンで開催された
SVP・古脊椎動物学会に参加しました。

学会初日のウェルカムパーティーはクイーンズランド博物館で開催。





3日目の夜はオークション。参加者が持ち寄った品をオークションにかけ、
売り上げは学会への寄付となります。


小田隆さんのシーラカンス、オークション中。

今回の大物出品物。
出展ブースから。



ティラコレオ頭骨キーホルダー。

オーストラリアだけあって有袋類グッズが多いのが嬉しい。
ディプロトドン、タスマニアタイガー、あと有袋類ではないですが
ディンゴのフィギュアを買いました。

こちらは中国からの出展。
研究者も参加してグッズ製作をされているそうです。
他にも色々来てました。


ウィリアム・スタウト氏と「世界の恐竜MAP」を見てもらいながら。
スタウト氏の著作

韓国のJin-Young Parkさん。
今回のSVPではヨロイ竜・タラルルスについての発表をされていました。
画像はParkさんが監修した絵本を頂き、それにサインを貰っているところ。
この絵本ではParkさんは監修だけですが、ご本人もイラストが描ける方なので、
サインにもイラストをお願いしました。
頂いた絵本。
最終日の夕食会&授賞式




色々食べました。







ビールのラベルがタスマニアタイガー。
往路復路共にシンガポール経由

初めてのチャンギ空港。

今回も行き帰りの道中が一緒になったり、
食事をご一緒して下さったり、動物園見学に誘って下さったり、
宿泊先の部屋をシェアしたりと沢山の方にお世話になりました。
お陰で初めての南半球&オーストラリア、堪能です!
ありがとうございました!
______________________________________________________________