日本古生物学会 in 宇都宮 その3

2008年2月4日 / 日本古生物学会


朝、起きて外を見たら雪で真っ白。
この日の会場である栃木県立博物館への
バスの中では、林原・古生物学研究センター
實好玄貴先生から今学会のポスターセッションで発表された、
プロトケラトプスの営巣地の研究について伺う事が出来ました。
会場だけでなく、こういうチャンスに研究者の方から
じっくりマンツーマンで解説が聞けるのも学会参加
ならではの楽しみです。
バス下車後は、同じバスだった
女子学生さんコンビも合流。
その学生さんの一人が、ハドロサウルスの首から背中への
ラインの美しさを語るのを聴きつつ、博物館へ。
同じ事を男が語ると濃いマニアにしか
見えないのに、女性が語ると品の良い話に
聞こえるのは何故なんだろう。

08020501.jpg
博物館のある中央公園入り口付近。
この日は、一般講演&記念講演。
もちろん、博物館見学も。

08020502.jpg
地質コーナーはそれほど広くないですね。

08020503.jpg
守亜「関八州っすよ!」
私 「御用旅っすよ!」
守亜「西郷輝彦っすよ!!」
一般講演の後は、毎回恒例の博物館食堂で食事をしつつ
仕事の打ち合わせ。面白いネタをいろいろと造らせて頂けそうです。
以上で今回の学会参加は終了。
今回も、大変多くの方にお世話になりました。
特に今回はいつにもまして、若手研究者・学生さんと
話をする事が多く、楽しかったです。
学会でお会いする学生さん達は皆さん、明るくて
社交的で、礼儀正しくて、真面目。
彼らを見ていると「今時の若いモンは」なんて台詞、
説得力ないですね。彼らが活躍できる場所が日本にも世界にも
もっと増えて欲しいと思います。
皆さん、エラくなってね
、、、、、で、復元模型ご入用の時は是非こちらへ(笑)。
次回の古生物学会は7/4~6、仙台・東北大学。
餃子の次は牛タンだ!

■プロフィール

■カテゴリー

■アーカイブ

TOPへ戻る