クリーブランド自然史博物館

2008年10月25日 / 博物館・特別展見学, 海外, SVP2008・クリーブランド


resize0080.jpg
玄関前のステゴサウルス。
復元としては古いのですが、造形の出来は抜群。
古生物の展示も凄いのですが、
まずは剥製のクオリティの高さに驚かされます。

resize0073.jpg
resize0075.jpg
resize0076.jpg
resize0077.jpg
resize0078.jpg
生きている姿をそのまま止めてしまったかのような
自然さ。毛並みを整えてある分、生きているときよりも
美しいのかも、とさえ思わせます。

resize0072.jpg
圧巻はこれ。この構図を剥製でやるか?
resize0079.jpg
剥製以外の展示物も何から何まで隙がないのです。
ここから古生物展示。

resize0067.jpg
resize0068.jpg
resize0056.jpg
resize0055.jpg
resize0054.jpg
resize0057.jpg
resize0058.jpg
エドモントサウルス
   ナノティラヌス頭骨
ハプロカントサウルス
resize0042.jpg
今となっては時代遅れの系統樹。
でも、模型の出来は今見ても素晴らしいのです。

resize0064.jpg
resize0041.jpg
resize0065.jpg
三畳紀・ペルム紀展示
     ディメトロドン
現生ワニ骨格
ディメトロドンは日本・アメリカ、
あちこちの博物館で見ますが、ここの
骨格はその中でもかなり質が高いかなと。

resize0060.jpg
resize0061.jpg
resize0062.jpg
resize0063.jpg
絶滅サメ研究者絶賛、クラドセラケコーナー。

resize0045.jpg
resize0043.jpg
クリーブランドを代表する古生物、
ダンクレオステウス頭部&実物大復元模型
resize0046.jpg
resize0048.jpg
resize0047.jpg
これまた緻密かつ美しいジオラマ。

resize0049.jpg
resize0052.jpg
resize0051.jpg
resize0050.jpg
古生物編最後はティラノ幼体・ジェーン。
ジェーンの発掘・研究に携わっている
バーピー博物館のマイク・ヘンダーソン氏は
ウチのガレージキットをわざわアメリカから
通販して下さった事も。今回のSVP会場でも
お会い出来たので、ちょっとお願い事をしてみたり。

resize0069.jpg
充実の品揃えのミュージアムショップ。
今まで訪れた国内外の博物館の中でも
1番の内容かも、です。

resize0070.jpg
これだけ専門書を扱っているミュージアムショップも
なかなかありません。
古生物専門書で有名なインディアナ大学出版の本が
相当数揃ってます。

resize0066.jpg
最後に、博物館の中庭にある
小規模動物園のアライグマ。
緩んでます。
展示物には、製作時期が古い物から新しい物まで
混在していて、古生物関連は決して最新の物ではないですし、
どちらかと言えば古めかしいものが多いのも事実。
ただ、そのどれもが非常に丁寧に製作・展示されていて
古くても良い物は良い!と心底思わせてくれる物ばかり。
展示の丁寧さ面白さの点では、剥製メインの現生動物の
展示は本当に驚きました。
もし、クリーブランド、またその近くに行かれる事が
ありましたら、是非訪れて欲しい博物館です。
------------------------------------
今回のSVPも本当に多くの方にお世話になりました。
3回目ともなると、さすがに知り合いも多くなり、
また、ちょっと慣れてきて質問をしたり、お願いを
する場面も多くなって来た分、皆さんには
これまで以上にご迷惑をお掛けしたかと思います。
また、学会という場で初めて発表する機会にも
恵まれましたし、この先参加重ねても今回の
SVPは特に思い出深いものになりそうです。
いや、しかし、まぁ本当に呆れるほどに楽しかった!
来年は、SVP初ヨーロッパ開催のブリストル。
イギリスと言えばイグアノドン、
つまり恐竜学発祥の地、そして海棲爬虫類の国でもあります。
行きたいな~、っていうか行くしかないか!
>「世界の恐竜博物館見聞記」ホームへ

■プロフィール

■カテゴリー

■アーカイブ

TOPへ戻る