SVP2009inブリストル 4

2009年9月28日 / SVP・古脊椎動物学会, SVP2009・ブリストル


無事、帰国しました。
今回は、会場とホテルが離れているため、
なかなかブログを更新するタイミングが
掴めませんでした。レポートのほうは、
最終日まできっちり続きますので、宜しくです。
・・・・・・・・・・・・・
SVP2日目 その2
RIMG08570001.jpg
エキシビションホール。
専門書出版社に古書籍店、展示物制作業者等が
出展、販売をしています。
夕方からのデヴィッド・アッテンボロー氏
(Sirの称号を持ってるんですね)の
講演に参加されていた仲谷英夫さんと合流。
道々、お食事にいろんな方を誘っている内に、
総勢16人の大所帯に。

RIMG08670002.jpg
こちらは中庭に陣取る主に年長者中心組。

RIMG08700003_20090928133204.jpg
こちらは主に若手中心組。
ブリストル在住の方がお薦めされるだけあって、
店の雰囲気も料理の味も良く、
ブリストルという場所をしっかり堪能。
SVP3日目
午前中は真面目に発表を聴講。

RIMG08780004_20090928133207.jpg
発表会場の一つ。高い天井に凝った装飾。
欧米人と思しき方が何人も同じように画像を
撮っていたので、向こうの方が見ても
趣のある造りのようです。
昼休み。前日に復元模型に関する発表をされた
エリンさんと合流。たまたま近くにおられた学生さんも
誘って一緒に昼食へ。

RIMG08820005.jpg
左から小田隆さん、田原さん(マクギル大学博士課程)、
木村さん(サウザン・メソジスト大学博士課程)、
エリンさん。
エリンさんとは分野が同じだけに、いろいろと
話したい事はあるのですが、なかなか上手くそれを
英語に出来ない。学生さんが同席して下さったので、
いといろと助けて貰う事が出来たのがラッキーでした。
午後も少し真面目に発表を聴講。
毎年、ちょうど時差ボケが一番辛くなるタイミングに
設定される事が多く満足に聞くことが出来ないワニ類に
関するセッションを。やっと今年はキチンと聴くことが
出来ました(理解出来ているかは、また別)。
ポスター発表会場へ移動。

RIMG08850007.jpg
鍔本武久さん(林原自然史博物館)による、
クマイヌの一種の歯に関する発表。

RIMG08840006.jpg
仲谷英夫さんのイラン北西部で見つかった
ヒッパリオン類等の歯に関する発表。
質問者に解説中です。
アエトサウルス類に関する発表を発見。
これがまた、そのまま復元模型の資料にバッチリの内容。
ずっとデスマトスクスやその他アエトサウルス類が造りたくて、
でも資料面で困っていた私にはまさにお宝!
「私は復元模型造ってます。アエトサウルス類は
ずっと造りたかったんだけど、資料が十分になくて。
だから、あなたのこの発表、スゴイ重要!!!
マジすげー! ついでに、この発表に
使われてる復元画を描いたMatt Celeskeyとも知り合いだよ!」
とかなんとか大騒ぎしていると、
「この内容は近々、学会誌に投稿する予定だけど、
 メールしてくれたらデータ送るよ」と。
うおお! やった!!
続く

■プロフィール

■カテゴリー

■アーカイブ

TOPへ戻る